« 暖かい冬ですね | トップページ | 恵方巻 »

2016年1月 7日 (木)

七草がゆ

一年の無病息災を願って、1月7日の朝食べるものと言えば

そうです、「七草がゆ」

もう何年も食べておりませんが、皆様はいかがですか?

7
中国から伝わり平安時代から行われていたとも言われておりますが、

現代では、全国の地域によってその具材など異なるようです。

ちなみに七草とは、春の七草と言われる

「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スジシロ」

ですが、残念なことに、普段はあまり食する事はありません。

尚、美味しい調理方法は「クックパッド」に沢山掲載されてますので

今年を逃した方は、来年は是非家族みんなで食べましょう。

日本の良い慣習は、続けたいものですね。

« 暖かい冬ですね | トップページ | 恵方巻 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七草がゆ:

« 暖かい冬ですね | トップページ | 恵方巻 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ